ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月13日

梅雨真っ只中

10日、11日と雨予報の中、萩にツーリングに行って来た。
朝8時に廿日市の丸忠に集合。
梅雨真っ只中


大竹までは国道2号線を走って弥栄ダム・生見川ダムを横切って、
錦川沿いを走る国道187号線へ。
187号線へ出るとすぐに石童山の林道へ。
上りはちょっと自然に戻り始めてる感じではあったけど、
下りは非常に走りやすかった。
頂上付近は視界も開けて綺麗だった。
梅雨真っ只中


林道を抜けてからは山沿いをひたすら山口市方面へ走った。
山口市近くの仁保駅の近くの林道に入る。
木に覆われてて展望はあまり良くなかった。
次に入ろうとした佐々並川ダム沿いを走る林道は結構期待してたのに・・・
梅雨真っ只中


橋の架け替え工事をしてるみたいで通行止めガーン
仕方がないので早めに本日の宿泊「たけいだに緑の村」キャンプ場へ。
キャンプ場近くで迷ってると近所のおばちゃんが親切に道を教えてくれたんだけど、キャンプ場はもう数年前に閉鎖したとの事ビックリ
近くにある阿武川温泉の広場でもキャンプが出来るとネットチェックしていたので、とりあえずそちらに向かう。
温泉の受付で尋ねると一人400円で利用OKとの事。
すぐに手続きを済ませて萩まで買出しへ。
温泉に浸かり体を休ませて宴開始ビール
宴を始めると遂に雨汗
だけどタープをセットしお構いなしに宴は続いた
梅雨真っ只中


翌朝も雨だったけどテントを撤収する時は、丁度雨が止んでたので良かったニコニコ
帰りは雨なので極力、早く帰れるルートを走る。
梅雨真っ只中


津和野→六日市→吉和と抜けて帰宅。
帰りは雨が酷かったからほとんど写真が撮れなかったダウン
ここ数年、毎年同じメンバーでツーリングに行ってるけどホントに楽しい♪
次はまた来年かな?
出来ればまた秋に行きたいな~

今回の走行距離約340km


タグ :ツーリング

同じカテゴリー(Motorcycle)の記事画像
三瓶山
下見
かっちょえ~
久々に!!
まだ早かった
剣山スーパー林道2日目
同じカテゴリー(Motorcycle)の記事
 三瓶山 (2010-07-01 19:15)
 下見 (2010-06-11 18:47)
 かっちょえ~ (2010-05-08 20:14)
 久々に!! (2010-03-28 00:17)
 まだ早かった (2010-03-12 01:33)
 剣山スーパー林道2日目 (2009-10-21 08:06)
この記事へのコメント
思いっきり雨中ツーリング、お疲れ様です。
あちきもみんなでツーリングしたいなぁw
Posted by yamachi2004yamachi2004 at 2010年07月13日 14:47
お疲れ様!

楽しそうでいいねぇ~
行き先が萩ってのも渋いね!
俺も近々車検通しに行ってくるよ!!
Posted by junpon at 2010年07月13日 20:38
>yamachi2004さん
このメンバーで行くと一日は必ず雨なんですよ~(^^;)
でもみんなで行くとやっぱり楽しいです♪
Posted by simpei at 2010年07月14日 19:55
>junpon
夜の宴が凄い楽しかったよ~(^^)
junponのツーリングネタがアップされるの楽しみにしとるよ!!
Posted by simpei at 2010年07月14日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨真っ只中
    コメント(4)